クリックするだけで記事が音声変換。音声読み上げをページに埋め込んでくれる最高のプラグイン「Trinity Audio」

2023年3月14日

海外Webメディアなどでは多く利用されている、音声メディアプレイヤーが埋め込みタイプ

日本のサイトで見ることはあまりありませんが、多くの海外Webメディアには導入されています。WordPressでのプラグインも無料で5記事、6人の声から選択できます。

https://www.trinityaudio.ai/

Trinity Audioセットアップ方法

公式プラグインが配布されていますので、以下よりダウンロード、もしくは管理画面から検索し、インストール
https://ja.wordpress.org/plugins/trinity-audio/

ステップ1 日本人(日本語)を選択

ステップ2 声を6人から選択

ステップ3 各種チェックボックスをオンにする

ステップ4 トークンを発行する

ステップ5 投稿している記事に反映させる

投稿している記事下部にある内容を確認し、保存を押すだけで既存記事を変換してくれます。

尚、各種タグも読み上げてしまうため、除外する必要がある場合は適宜調整してください。

ベースになっている深層学習技術で使用されてる単体サービスはAmazon Polly

無料の場合はペイウォール型の特別なページ、5ページだけに導入する。など使い道は様々なので、無料版で試してみて、サイトとの相性がよければ有料版を利用する。という方法がおすすめです。

Wixでもアプリで提供されています。


Recent Entries

GW期間中の各種制作依頼、お問合せ対応について
ホームページの運用、費用に欠かせない作業や、外部運用依頼するための大切なリスト
【この時期よくある質問】担当者が退職し、PHPのバージョンやMySQLサポート切れの可能性があります。チェック可能ですか?
Stripe、国内最大シェアのECオープンソースを提供するイーシーキューブとのパートナーシップを開始!
WordPress 6.8の「Cecil」正式リリース。新機能(セキュリティ強化、パフォーマンス改善、エディターの機能性向上など)


CONTACT

Webサイトリニューアルから新規ホームページ制作・運営・保守まで、目的達成を実現いたします。
各種Webサイト・ECサイト制作、広告代行に関するご相談、ご質問などお気軽にお問合せ下さい。

Tel : 03-5324-2318 / Email : info@reinc.jp

各種お問合せはこちらから