Twitter API有料化で影響が出る前に見直しておきたいWordPressプラグイン

2023年4月10日

2月9日からTwitter APIが無料提供を終了し、有料化されるとアナウンスされています。


※2023年4月10日追記:現在Jetpack Social Sharingが利用できない状態となっています。

いつまでもバランスの悪いサービスを提供しているSNSは実業務に弊害を与えますので、頃合いをつけて見切りをつけてください。SNSでのインプレッションばかり気にしているアカウントが多いですが、目的は認知であってもBotだらけの現状では通常の広告や日々の更新の方が実益につながります。


有料化に伴い、様々なサービスが影響を受ける形となっていますが、WordPressプラグインでも影響が出てくる見込みです。

もし自社サイトやサービスサイトで以下のようなプラグインを利用している場合は事前確認の上、リスクに備えてください。


Twitter API有料化で影響が出る範囲

上記のような仕組み(機能)を提供しているプラグインは、ほぼ影響が出る見込みです。

Twitter関連はWordPress公式サイトからTwitterカテゴリでも確認できます。
『Twitter』や『Twitter API』でも検索してください。


1・WordPress Twitter関連プラグインページ

https://wordpress.org/plugins/tags/twitter/


2・WordPress Twitter API関連プラグインページ

https://ja.wordpress.org/plugins/search/twitter+api/

WP to TwitterJetpackNextend Social Login and Registerなどは、比較的日本のサイトでも導入しているサイトもあるため、ご注意ください。


3.WordPress ソーシャルログイン関連プラグインページ

https://ja.wordpress.org/plugins/tags/social-login/


Twitter APIの影響でサイトが突然表示されなくなった場合

突然表示されなくなった場合はプラグインを無効化し、デリート
開発元やTwitterからのアナウンス状況に応じて対応してください。



SHARE

Recent Entries

1クリックで任意のページをPDF化してくれるWordPressプラグイン
【最新版】WordPress 6.2.2セキュリティアップデート
ゴールデンウィーク期間中の各種制作依頼、お問合せ対応について(2023)
WordPressのセキュリティが心配。という場合はホスティング会社に保守依頼が最適。おすすめホスティング企業
文章がAIで書かれたか確認できるサービス、ツール4選


CONTACT

Webサイトリニューアルから新規ホームページ制作・運営・保守まで、目的達成を実現いたします。
各種Webサイト・ECサイト制作、広告代行に関するご相談、ご質問などお気軽にお問合せ下さい。

Tel : 03-5324-2318 / Email : info@reinc.jp

各種お問合せはこちらから