「Google Domains」Squarespaceに事業売却。ドメイン移管先候補一覧

2023年6月16日

事業を売却・買収する事はよくある事ですが、結構な短期間での売却に驚いてしまいました。


米Googleは6月15日(米国時間)、ドメイン登録サービス「Google Domains」の提供を終了すると発表した。事業を米Squarespaceに売却する。同社は約1000万個のドメインを含む関連の資産をGoogleから引き継ぐ。

Google公式アナウンス(英語): https://support.google.com/domains/answer/13689670


値段は少し高いですが、管理画面の使いやすいさが好評で、一般的なドメイン登録サービスより人気でした。DNSの設定等も。

この発表から即変更、というわけではなく、規制当局の承認は2023年後半に完了予定との事。
尚、Google Workspaceを継続して利用できるが、請求の管理はSquarespaceが行う。
かなりの猶予期間があるので、Squarespaceを利用したくない場合は、日本のドメイン管理サービスをご活用ください。

ドメイン移管対応サービス

長く続いているサービス、国内利用ユーザーが多いサービスを一部ご案内いたしました。

移管でDNSが変更になる事はありませんが、自社で出来ない場合や、レコード設定を確認したいなど、不安を抱える場合は弊社でも対応(有償対応)しておりますので、お気軽にお問合せください。


リビジョン株式会社では新規ご依頼でドメイン、サーバー1年間無料提供サービスも行っておりますので、お気軽にご相談ください。


Recent Entries

定期レポート。Webサイト運用代行成功事例。BtoBサイトは伸び代ばかり&自社メディア失敗事例続編
2024年2月にGmailで起こる変更ポリシー、メール送信者が対応すべきポイントとは?注意点や対応すべき点について
WordPressフォームプラグインに重大な脆弱性、最大20万インストールに影響(MW WP Form)
Googleサーチコンソールインサイト レポートの使い方、そしてわかること。GA4より簡単
年末年始休業期間のお知らせ


CONTACT

Webサイトリニューアルから新規ホームページ制作・運営・保守まで、目的達成を実現いたします。
各種Webサイト・ECサイト制作、広告代行に関するご相談、ご質問などお気軽にお問合せ下さい。

Tel : 03-5324-2318 / Email : info@reinc.jp

各種お問合せはこちらから