Google Chromeブラウザに重要度「High」の脆弱性 Chromeブラウザのアップデート方法

2022年3月30日

Google Chromeブラウザに重要度「High」の脆弱性 手動アップデートが必要です

米Googleは3月25日(現地時間)、Windows、Mac、Linux版のChromeブラウザの緊急アップデートをリリースしたと発表しました。
手動でアップデートを行う必要がありますので以下の手順に沿ってブラウザのアップデートを行ってください。

Chromeブラウザ手動アップデート方法

Google Chromeブラウザのトップページ右上の【・・・】ボタンをクリックします。(①)
タスクバーが表示されますので【ヘルプ】→【Google Chromeについて】をクリックします(②、③)
Google Chromeブラウザのトップページ右上の【・・・】ボタンをクリックします。(①)
タスクバーが表示されますので【ヘルプ】→【Google Chromeについて】をクリックします(②、③)

旧バージョンからの更新プログラムを確認します。
アップデートが適用されると右側に【再起動】ボタンが表示されますのでクリックします。
アップデートが適用されると右側に【再起動】ボタンが表示されますのでクリック。
※PC全体の再起動ではなくChromeブラウザ内の再起動。

再起動が完了しましたら、最新の状態になっているか確認してください。

以上でChromeブラウザのバージョンアップは完了です。

旧パソコンからのデータ移行作業などにお困りの場合は日本全国の弊社パートナー企業様のご紹介も可能ですのでお悩みの場合はお気軽にお問合せください。


Recent Entries

定期レポート。Webサイト運用代行成功事例。BtoBサイトは伸び代ばかり&自社メディア失敗事例続編
2024年2月にGmailで起こる変更ポリシー、メール送信者が対応すべきポイントとは?注意点や対応すべき点について
WordPressフォームプラグインに重大な脆弱性、最大20万インストールに影響(MW WP Form)
Googleサーチコンソールインサイト レポートの使い方、そしてわかること。GA4より簡単
年末年始休業期間のお知らせ


CONTACT

Webサイトリニューアルから新規ホームページ制作・運営・保守まで、目的達成を実現いたします。
各種Webサイト・ECサイト制作、広告代行に関するご相談、ご質問などお気軽にお問合せ下さい。

Tel : 03-5324-2318 / Email : info@reinc.jp

各種お問合せはこちらから