2022年7月28日
『Google XML Sitemaps』はWordPressから同じ名前のプラグインを検索すると表示されなくなりました。
プラグインがなくなったわけではなく、『XML Sitemaps』として提供されています。
XML関連プラグインはサイトマップを作成し、各種検索エンジンに通知する事により検索にインデックスされ、SEO対策の基本となっている人気プラグインでした。
名前が変わっているだけなので操作性は変わりありません。
新規でWordPressによるサイト構築を行う場合、このプラグインを導入指定されるクライアントもいますが、現在は以下プラグインもおすすめですので、この機会にご検討ください。
『XML Sitemap & Google News』は、XMLサイトマップとGoogleニュースサイトマップを作成できます。
『Google XML Sitemaps』同様、セットアップも簡単です。
WP Super Cache、Quick Cache、W3 Total Cacheなどのキャッシュ系プラグイン含め、PolylangやWPMLといった多言語プラグインとも互換性があります。
干渉とまでいきませんが、注意がでるのが、All in One SEOとYoast SEOプラグイン。
XMLどちらのものを優先するのか?と選択を求められるだけなのでサイトに合わせて調整ください。
リビジョン株式会社ではWordPressを使用したプラグイン改修、運用・保守含む、WordPressに関わる全ての業務に対応しております。ご相談はお気軽にフォームよりご連絡ください。
ただ作るだけのWebサイトやECサイトではなく、成長させ継続的に売上・成果を続けるためにアクセス解析のレポートや定期人的サポートなど、今までサイト運営がわからなかった方々にも理解して頂けるサイト構成をご提案。
「Webがもたらす成長や成果」はどの企業様にとっても重要な資産になるため、事業内容に見合ったWebサイトを構築致します。
Webサイトリニューアルから新規ホームページ制作・運営・保守まで、目的達成を実現いたします。
各種Webサイト・ECサイト制作、広告代行に関するご相談、ご質問などお気軽にお問合せ下さい。
Tel : 03-5324-2318 / Email : info@reinc.jp