2017年11月4日
Firefox好きですか?シェアはあまりないですけど好きですか?
当社は一人Firefoxばかりをつかってクラッシュしても、まだFirefoxを利用しているデザイナーが・・・
というわけでIEやChromeと並び、利用者の多いブラウザ「Firefox」
様々なブラウザを利用するのはWeb制作者の宿命でもありますが、Firefoxを使い始めたばかりの方にお勧めしたいアドオン6選
比較的Firefoxのアドオンの中でも汎用性が高い、情報収集や仕事の効率化を主体としたアドオンのご紹介
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/googl-lite/
「goo.gl lite」は、短縮URLを生成するためのアドオン。日本語ドメインをコピー&ペーストする際など、URLが長くなりがちです。そういったURLをリストとしてまとめる時や、他社に共有する際に活用できますね。この手のショートコードにする機能は各種サービスなどでありますが、ブラウザで全て完結したい方にはおすすめ。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/text-link/
「テキストリンク (Text Link) 」は、ホームページ上にリンク化されていないテキストURLをリンクとして機能させるためのアドオン。
文字情報としてURLが記載されているものの、コピーしないとジャンプできないホームページを閲覧する際に活用できます。
これはあまり便利というよりか使っている、閲覧しているサイトの状況によってアドオン追加してもいいかなと。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/copy-all-links/
「Copy All Links」は、ホームページ上に存在するリンク化されたURLを一気にクリップボードへコピーすることができるアドオン。
リスト形式のWebサイトから情報収集をする時などには重宝間違いなし。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/gmail-panel/
「Gmail panel」は、Firefox上にGmailをパネル表示することで閲覧中のタブを移動することなくメールチェックできるアドオン
頻度にもよりますが、頻繁にメールをチェックする方であればメールチェックが間違いなく楽に
必要以上にタブを開かなくて済むというメリットも。
メールは状況下によっては阻害されるツールの一つかもしれませんが、これらを使って心地のよい作業環境を。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/downthemall/
「DownThemAll!」は、閲覧しているWebサイトに掲載されている画像データや音声データなど各種データを一括ダウンロードできる超便利なアドオン!
素材配布サイトなどを利用する際にはかなり重宝できますし、時間短縮も。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/searchonymous/
「Searchonymous」は、Google検索時にログインしていない状態として検索できるアドオン
Googleアカウントにログインした状態で検索を行うと、アカウントに紐付いたクッキー情報や閲覧履歴に検索結果が左右されてしまった経験は誰もがお持ちかと。それを防ぐためやオーガニック検索順位も知ることができますね。
便利なアドオンが揃っているFirefoxですが、複数のアドオンをまとめて導入することで、メモリの消費量を始めブラウザの負荷が高まってしまい、業務効率化をはかってみたが逆にストレスに・・・という事やバージョンアップで対応しなくなった。というアドオンもよくありますので、自己責任で確認しましょう。
Webサイトリニューアルから新規ホームページ制作まで、目的達成を実現いたします。
各種Webサイト・ECサイト制作に関するご相談、ご質問などお気軽にお問合せ下さい。
Tel : 03-5324-2318 / Email : info@reinc.jp